9月度の安全衛生協議会を行いました。 まだまだ暑さが和らぐ気配は無く、現場では引き続き熱中症に十分注意していかなければなりません。 また、次々と新たな台風が発生しておりますので、大雨や強風による被害を防ぐため各現場で対策 …
令和元年 9月度 安全衛生協議会

9月度の安全衛生協議会を行いました。 まだまだ暑さが和らぐ気配は無く、現場では引き続き熱中症に十分注意していかなければなりません。 また、次々と新たな台風が発生しておりますので、大雨や強風による被害を防ぐため各現場で対策 …
八幡西区楠木にて施工中の「S分譲マンション」の進捗状況です。 現在7階躯体まで打設が完了し、18日に8階コンクリート打設を予定しております。また、内部も着々と造作工事が進んでいます。 9月に入りましたが、まだまだ非常に暑 …
中間市にて施工中の「県営住宅解体工事」の進捗状況です。 現在、内部仕上材解体撤去が完了し躯体解体に取掛りました。 今年も猛暑日が続いておりますので、現場作業中の熱中症対策を万全に作業を進めて参ります。
中間市にて県営住宅解体工事を着工いたしました。 団地内での工事施工にあたり現場地域との協調を大切にして施工中です。 今年も猛暑が予想されますので熱中症対策を万全に作業を進めて参ります。
7月度の安全衛生協議会を行いました。 梅雨入りし、九州南部では大雨が続き極めて危険な状態になっています。 九州北部でも、いつその様な状態になるか分かりません。土砂災害や家屋への浸水、河川の氾濫などに警戒しつつ、現場でも雨 …